松島病院特製の泡風呂とは?痔の手術後はお尻ケアが大事

このページから外部ページへのリンクにはアフィリエイト広告のタグを使用しています。(使用していないこともあります)

こんにちは。痔の手術後に入浴が大事な理由をご存じですか?

入浴は温熱刺激と圧刺激を受けることで、血流と新陳代謝を促進し、血管やリンパ管に作用して血液の循環を活発にします。血流が悪くなって起こる痔の症状を改善するのに効果的だからです。

松島病院では手術翌日はシャワー、その翌日からは湯舟に入ることができます。なぜか日曜日は入れないので土曜日手術になると辛いかもしれませんが。

いぼ痔の恐怖に打ち勝ち、いぼ痔手術系(ほぼ)ノンフィクションサイトの主役を務めることになった千葉県出身の伊保 治郎(43)です。

伊保 治郎(43)
伊保 治郎(43)

「いほ はるろう」と読みます。(「いぼじろう」ではありません!)

いぼ痔手術の最前線で、いぼ痔完治に身を捧げた伊保 治郎の、イボのない生活を追求した軌跡をお届けするため、この「いぼ痔サポートセンター」を立ち上げました。

このページの情報はイボ痔による不具合を改善したい筆者(患者)が、治療を受けるか判断するために調べた情報を非医療従事者である筆者個人の見解でまとめた記事で構成されています。従って筆者が見聞きした情報源の正確性の保証はもとより、誤訳・誤解釈による見解が述べられている可能性があることを予めご了承ください。

目次

病院で食べた献立と感想まとめ

伊保治郎が饒舌風に食べたメニューを熱く語ります。

2023年5月に松島病院が進化したので、解説内容と現在の内容が大幅に変わっていることがありそうです。参考程度にご覧ください。

入浴には作法がある

入浴は傷を清潔にし血流をよくすると同時に、手術後の晴れを防ぐ効果があるため松島病院では治療のひとつとして考えているらしいです。手術後1日目はシャワーで、2日目以降はお風呂に入れます。

お風呂の注意書き
長風呂は治療上好ましくないので入浴時間は10分以内にしろと貼ってあります。

現在は各所に撮影禁止の貼り紙がありますが、私が入院した時には貼ってありませんでした。

松島病院の入浴施設は、個室風呂が10室ほどある大きな一室になっています。

入口には受付のお姉さまが常駐しており、個室の空き状況を確認してくれます。個室が空いていればすぐに入浴できますが、空いていなければ受付と同じ空間にある椅子で待つことになります。

この空間は男女共用ですので、他の利用者に配慮する必要があります。

また、パウダーコーナーもここに設置されています。

個室風呂は見た目は男女共用ですが、実際には男女を分けて運用しているのかもしれません。

松島病院のお風呂は個室

松島病院の入浴施設の個室は、脱衣スペースと浴室がそれぞれ1畳と3畳ぐらいの広さがあります。お湯は自分で調節して入れて、使い終わったら自分で抜く仕組みです。お風呂担当のお姉さまが一人ひとりの使用後に清掃とタオルの交換をしてくれるので、とても清潔です。

入浴できる時間は日曜以外の8:30~11:30という限られた時間帯ですが、毎日朝に温かいお風呂に入れるのはありがたいですね。ただし、シャンプーや石鹸は用意されていないので、自分で持ってきてください。忘れてしまってもう一度戻るのは面倒ですからね。また、着替えやナプキンも必要に応じて持参してください。タオルは貸し出ししてくれます。

洗濯機は売店の近くにあります。(値段は覚えていません)お風呂に行く前後に洗濯をすると時間を有効に使えますが、洗濯機はよく使われているので、私は2回しか使えませんでした。

松島病院のお風呂は広い


松島病院の個室風呂の浴室の中にはトイレが完備してある贅沢仕様です。

松島病院の浴槽の中には泡発生器がある


浴槽の中には泡発生器が入っていて、入浴する時に大量の泡を噴出することができて気持ちがいいです。自分でレバー調整できるので超強力ジェットにもできますが、お尻を労る治療なので強くしすぎるのは良くないと思います。

松島病院のお風呂は高速湯だめができる


ちなみに蛇口の口径も大きいのでお湯を張るのにさほど時間はかかりません。身体を洗っている間に余裕で溜まります。

3時間で100人近くがお風呂を使うので、時間帯によっては混雑していました。

イボ痔手術の経過を(ほぼ)ノンフィクションで公開!

私(伊保 治郎)のイボ痔手術の治療前から完治まで、入院で体験した日々を克明に紹介しています。よろしければご覧ください。

痔の手術後の入浴ケアが重要な理由

  • 入浴は傷口を清潔にし、感染や化膿を防ぎます。また、お湯に浸かることで血行が良くなり、傷の治癒を促進します。
  • 入浴は肛門周囲の筋肉をリラックスさせ、痛みや痙攣を和らげます。また、排便時の刺激や出血を減らすことにもつながります。
  • 入浴は体温を上げて代謝を高め、便秘や冷えを予防します。
役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次