Thinkpad X1carbon Gen10を安く買う方法(24%割引)

当ページではAmazonアソシエイト等のアフィリエイトリンクが含まれています。

動画カメラを買ったのにGen6だとパソコンがカクカクして腹が立ったのでパソコンを買いました。

買ったPCはコレ!

この値段出すならもっと動画編集に適したPCもあるんだろなと思いますが、丘ユーチューバーにとって大事なのはキータッチ!

このページの結論

Thinkpadを2割引で買う方法は、公式チャットでカスタマイズ見積→値切り交渉 です!

実質2割引(ポイントバック)なら楽天リーベイツ経由の購入でもOK。

併用は失敗した時の失望感に耐えられる金額ではないので試していません。

んで、最安値のThinkpad X1 Carbon Gen10のスペックを確認すると・・・

最低スペックでも20万越え。たかっ!

試しに欲しい構成でカスタマイズしてみると、、

ほぼ30万円。

30万円って月収超えてます。つまり年収の10%。

ん-、でもほしい。ぜったい欲しい。Thinkpad安く買いたい!

目次

Thinkpad を安く3割引で買う方法

見積はじめたら夢膨らんじゃいますよね?

新しいPCであんなことしたいなー、こんなことしたいなー、って。

で、ふとモニターの右下を見るとそこにあったのは

チャット!!

ご丁寧に購入のご相談と書いてあるじゃないですか。

これを使わない手はありません。

チャットで相談した結果

早速チャットで相談です。で、手に入れたThinkPadが2.4割引になった見積構成がこちら。定価ベースでは45%OFFです。

自分で構成カスタマイズした時の金額は295000円だったのに227,000円になりました!

それはだいたい24%引。

レノボショップで買える最低スペックのThinkpad X1 Carbonよりも安い(ほぼ同額の)見積を手に入れたわけです。

基本構成見積構成
価格225,940円227,000円(約3割引)
初期導入OSWindows 11 Pro 64bitWindows 11 Home 64bit
メモリー16 GB LPDDR5-6400MHz (オンボード)32 GB LPDDR5-6400MHz (オンボード)
ストレージ1256 GB SSD, M.2 PCIe-NVMe (OPAL対応)256 GB SSD M.2 2280 PCIe-NVMe OPAL対応
ディスプレイ14″ WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 100%sRGB, 400 nit, ブルーライト軽減パネル14″ WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS, 光沢なし, マルチタッチパネル, 100%sRGB, 400 nit, ブルーライト軽減パネル
内蔵カメラ1080p HD カメラ (プライバシーシャッター付)IR&1080p FHDカメラ (マイクロホン付)
Touch Screenマルチタッチ非対応マルチタッチパネル
保証1 年間 プレミアサポート3年間 プレミア サポート+翌日営業日オンサイト

レノボのセット構成はタイミングによって変わってしまうので検討してるとなくなっちゃいます。最初に選択するセット構成によってもカスタマイズできる項目やその選択肢も違うので上記と同じ構成ではもう売っていないかもしれません。

Thinkpadカスタマイズのポイント

メモリは奮発しておくと安心

Thinkpad x1 Carbonのメモリはオンボードなので増設できません。なので丘ユーチューバーからユーチューバーになる可能性を考慮してメモリを奮発しました。でも16GBが4万円ってちょっと高すぎ。

ちなみに今現在のメモリ使用量は47%なので16GBだとカックカクだったかもしれません。

CPUはネットで検索。高コスパなやつを選ぶ

動画編集するかもしれないその時のためにcore i7を選択。選べたCPUを片っ端から調べてコスパが高そう(主に価格)に見えたやつを選べばだいたい安心です。

ちなみにGen6ので載せていたCore i7 8550Uのだいたい1.5倍ぐらいの処理速度でした。

ん-、やっぱりThinkpadは高いですね。

GPUも載せられないし動画編集するのには間違いなく不向きな機種です。

SSDは最低スペックで買う

SSDは自分で換装するのがおすすめ。だいたい6万円ぐらい節約できます。

底面のネジをクリクリやって交換するだけなので素人でも簡単にできちゃいます。

ちなみに改造には当たらないので交換しても保障は受けられます。(修理前に元のSSDに戻す必要はありますが)

SSDはアマゾンならだいたい1GB 1万円~2万円で購入できるので、2万円ぐらい節約出る計算です。

載せ替えたSSDはコレ。


Samsung 980 PRO 1TB PCIe Gen 4.0 x4 (最大転送速度 7,000MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 SSD MZ-V8P1T0B/EC 国内正規保証品

前機種(Gen6)の時に口コミ比較で買ってしまったSSD。無駄にハイスペック&オーバースペックだったことに気が付いたのは、換装後にスピードテストした時でした。

だいたい15,000円~2万円ぐらいで売ってます。

Gen10はPCIe Gen 4.0なので適切な使いどころとしてはよさそうですが、モバイルノートに載せるスペックではないらしいので、もっと安いSSDでよい、が結論となりました。


キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH搭載 5年保証 EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N 【国内正規代理店品】

これだいたい8,000円~9,000円ぐらいで買えるのでこっちで十分かなと思います。

SIMは載せない

前回は付けましたが結局ほとんど使いませんでした。

理由は以下の通り

  • 高確率でSIMを認識しない
  • 電波の掴みがイマイチ
  • PCを広げる場所にはフリーWiFIがあった

チップの性能は向上してるかもしれませんが、PCを使う場所にはだいたいフリーWi-Fiがあるのでケチりました。でもこれ後載せできないので予算があるなら載せとけば安心です。追加で2~3万円。

eSIMだったら載せたかもな、と思います。(思い立ったらすぐ契約できるし)

ICリーダー(NFC)は載せるべきだった(後悔)

これはたったの3000円ぐらいなので載せておくべきだったと後悔中。

アマゾンの1500円ぐらいで売ってるICカードリーダーでも十分事足りてるんですが、マイナンバーカードを読み込むシーンがゼロではなかったので地味にストレスです。

買ったやつはコレ。↓

同価格帯の中華制たくさん出てくるので悩んでしまう人におすすめです。ちゃんと動いてますよ。

ディスプレイはタッチパネル

ディスプレイは電力を消費するので高解像度にすると電池持ちが悪くなるらしいです。

それに14インチで高解像度にする必要もありません。

それよりむしろ外で使うときには画面操作できるようにしておくとマジ便利なのです。

だいたい3~4万円アップになりますが、WWAN(SIM)載せるよりは価値を感じる機会が多いのでおすすめです。

Thinkpad を24%OFFで購入

なんやかんや相談した結果227,000円になりました。

ちなみに最初に提示された見積は260,000円ぐらい。

だいたいセルフカスタマイズで出てきた額の10%OFFぐらいにはなるみたいです。

でもそれじゃやっぱりまだ高い!

そんな時はチャットでさらに相談をしてみるとよいみたい。

いい人にあたると稟議あげてくれますよ。

で、数日待って届いた明細には特別割引22,761円と10,000ポイントを合わせた計32,761円分が減額になっていたのです。

何かの都合で1万円分は10,000ポイント付与されたあとにポイント消化したことになってるみたいです。

稟議をあげてもらったので中2日ぐらいかかりましたが、さらに10%以上安くなるならぜんぜん待てます。

この見積有効期限は普通よりも早くて10日ぐらいしかありませんでしたが、感謝の気持ちを込めて即購入となりました。

実質20%オフなら案外簡単

悔し紛れに紹介しておくと、だれでもレノボ製品が20%分楽天ポイントバックになる時期が年に数回あります。

それが楽天リーベイツ

リーベイツお友達紹介キャンペーン

手順は簡単なので、楽天アカウント持ってる人は登録しておくとよいですよ。

ここから登録するとぼくも私も幸せになれるのでおねがいします。

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次