何事も経験だ!と、わざわざ東京から福岡まで洗濯をしに東急ステイ福岡天神に行った体験談。

面倒なので要点だけ書いておくので良かったらグッドボタンとチャンネル登録をよろしくお願いします。(ユーチューバー風)
\ 楽天トラベル /
東急ステイ福岡天神は洗濯機ホテルチェーンです
博多の洗濯機ホテルこと東急ステイ福岡天神を知らない人のためにどんなところか簡単に説明すると「食事と無料WiFiを提供する簡素な★4.4の3つ星ホテル」だそうです。

ちなみに東急REIホテルとかエクセルホテル東急
とは別会社なんだそうでして、雰囲気が全然違います。
そして博多駅の近くにも東急ステイ博多というホテルもあって「博多」の方がちょっぴり安いことが多いです。
想像より広く感じる博多の洗濯機ホテル。
部屋の写真は公式ページを見てください。だいたい写真で感じる広さの1.3倍ぐらい広かったです。
なんでかな?と思ってサイト写真をちゃんと見てみたら

テレビが強烈に引き伸ばされているのです。
あとベッドとテレビの隙間が見えないからかな?

だいたいこれで想像してくださいな。(ふつうのスリッパです)

つまり東急ステイ福岡天神は想像よりも広いので、二人でダブルとして泊っても苦しくないと思いますので福岡にお越しの際はぜひご予約
くださいね!
\ 楽天トラベル /
この部屋を簡素と評価するgoogleはブルジョワですね。

話題にしたい洗濯機を紹介します
各客室にある洗濯機はSHARP製ドラム洗濯機「ES-S7C」となっています。

スペック厨のために仕様を説明すると以下のようになっていまして、どうやら2018年モデルのようでした。


ホテルのテレビって機能制限がかかっていたりしますよね?
なんとこの無料洗濯機はコース選択や運転方式切替も自由自在!
つまりそれは貴方のお好きなように使いこなせるということです!
だからといって無駄遣いしないで節水節電を心掛けてくださいね!
無料洗剤はなんとアタックZEROを完備!
洗濯機があるから東急ステイを予約したのに洗剤が部屋にないじゃないか・・・
なんてことはありません。
なんとアタックZEROが一本(たぶん使いまわし)設置されています。

小分け袋よりも経済的で廃棄物も少ないのでSDGsを意識したい僕たちにぴったりの仕様となっています。
というわけで、ドラム型洗濯機に憧れている縦型洗濯機ユーザーや、アタックZEROを試してみたいけど使い心地はどうかしら?と心配性な奥様や新妻さん新夫さんにもおすすめできるホテルとなっていることがお分かりいただけたかと思います。
もちろんビジネス出張や旅行中に部屋で洗濯できるとありがたいのは言うまでもありません。
洗濯ネットは近所の100均→ダイソーで買えます
せっかく洗濯機があるのに洗濯ネットがないと洗濯したくない人もいませんか?
残念ながら洗濯ネットは貸し出しも支給もありませんので買い出しに行きましょう。
最寄の100均はダイソーです。

なおダイソーで販売中の洗濯ネットはなぜか無地ではなくてディズニー柄でした。
あらやだかわいい。


売れ筋です
洗濯ネットのタグを切るのにハサミが必要です

タグが切れない!ハサミ持ってない!
そんなうっかりさんが大多数かと思われますので朗報です。
有能な東急ステイ福岡天神さんではハサミを無料で借してくださいます。
使い終わったら返却してください。
置きっぱなしでチェックアウトはダメだって。
ちなみに調理器具も貸してくれます。
ミニキッチンの使い道
余談ですが東急ステイのだいたいの部屋には電子レンジとミニキッチンが完備されています。(空気清浄機も完備)
電子レンジのスペックも紹介した方がいいですか?

東急ステイ福岡天神に完備されている電子レンジはHaier製「JM-17F」となっています。
回転テーブル式700Wなのでまあまあですね。
残念ながらオーブン機能はついていませんのでパンを焼いたりするのはちょっと難しいみたいです。

あとはIH調理器がありまして、貸し出し品はこんな感じのラインナップとなっています。
- 小鍋
- おたま
- ナイフ
- まな板
- 鍋敷き?
- キッチンペーパー
- スポンジ
- ファミリーフレッシュ
キッチンペーパーとスポンジは新品が入っていましたが、偶然なのか毎回交換なのかはちょっとよくわかりません。
フライパンがないので水炊きかもつ鍋を想定した貸出セットだと思われます。

洗剤はなんとあのファミリーフレッシュを貸し出し!
購買担当者の采配が有能すぎて一杯奢りたいぐらい。
ちなみに我が家ではキュキュット派閥が幅を利かせているので「あの」ファミリーフレッシュなのです。KAOさん。
なお調理器具はナイフ含め一式部屋に置きっぱなしでチェックアウトしてよいそうです。
ハサミと両方借りたらハサミだけは返却してくださいね。
貸し出しセットだけでは食せない貧弱な食器類!
部屋に装備されている食器類はコレだけ。

ケーキを搭載するのにちょうどよさげな平皿とフォーク、スプーンしかありませんのです!
つまり深皿や大皿が必要な料理がしたいなら使い捨てのお皿を買ってください。
ちゃんとホテルに確認しておいたよ!
冷蔵庫は冷凍機能がない
これ重要です。
東急ステイの冷蔵庫担当はちょっとケチ!
デザートのアイスは買って帰らないようにしてください。
この冷蔵庫は「冷たいものがぬるくならないように頑張って維持してくれる箱」です。
なお冷蔵庫にはこのぐらいの飲み物が収納可能となっています。

4日分まとめて買ったらこんななっちゃった。
2リットルペットボトルが3本ぐらい入りそうなサイズです。ワインの後ろに500mlのビールが収納されています。
液量換算で言うと
- 2L×2本
- 750ml×1本
- 650ml×1本
- 500ml×1本
- 350ml缶×1本
- 350mlボトル×1本
- 250ml(失念)×1本
だいたい7リットル分ぐらいは入ると思います。
常温のものを入れてもぜったいにキンキン冷え冷えにはなりません。
弱中強のつまみも見当たりませんでしたので、とにかくこの冷蔵庫の能力はかなり低いです。
東急ステイ福岡天神に洗濯へ行く場合
というわけで、皆さんもぜひ洗濯をしに東急ステイ福岡天神へ行ってみてくださいね!

あ、ちなみに県外から飛行機で洗濯しに行くならJTB(WEB)で手配するのがマジで安いのでおすすめですよ
\ 全力で証明しました!/

ホテル名 | 簡単予約 |
---|---|
東急ステイ福岡天神 (福岡・天神) 宿泊した話を読む | 楽天トラベル |
Yahoo!トラベル | |
じゃらん | |
JTB | |
東急ステイ一覧 | 楽天トラベル |
Yahoo!トラベル | |
じゃらん | |
JTB |