メンズ眉毛サロンの一般的なサービス提供の流れ

眉毛サロンのような美容の専門サロンに行き慣れない男性にのために、敷居が高いと感じなくなるメンズ眉毛サロンの予約から来店、施術、帰宅までの一般的な流れを説明します。

目次

メンズ眉毛サロンを予約する

行きたいメンズ眉毛サロンが決まったら予約を取ります。予約方法は2~3パターンあるります。

電話で眉毛サロンを予約する

眉毛サロンを電話予約するのは緊急時を除きおすすめの予約方法ではありません

  • 施術者だけで店舗運営している場合が多い
  • 営業時間中は基本的に接客している
  • 接客中の電話応対はサービスを中断することになる
  • 電話が繋がるまでに時間がかかりイライラする

以上の通り、自分、眉サロンの人、眉サロンの客、3者ともメリットがありません。なので、どうしても今すぐ予約しないといけない事情でもない限り、眉サロンの電話予約はおすすめしません。

LINEで眉毛サロンを予約する

一部の眉毛サロンではLINEやインスタ、twitterなどでも予約を受け付けている場合があります。気長に待てる、トークで済ませたい人にはおすすめですが、システム未導入サロンの場合、店舗の負担は計り知れないのでおすすめの予約方法ではありません

人力で対応しているお店は山ほどあります

  • 接客の合間に返信をするため時間がかかる可能性がある
  • 予約の空き状況を都度確認し、候補日の調整をする必要がある
  • 通い続けるか分からないのに友だちになる必要がある

以上の通り、客側のデメリットは返信がいつ来るのかわからないだけですが、眉毛サロン側には電話以上の手間を煩わせる予約方法になります。

LINEアカウントをWEB連携している予約サービスの「LINEで予約」ではなく手動トークによる眉毛サロン予約のことを説明しています。

お店専用アプリで眉毛サロンを予約する

一部の眉毛サロンではオリジナルアプリを提供していますが、はじめての眉毛サロンをアプリで予約をする方法はおすすめの予約方法ではありません

  • 新規でアプリを探して予約する手間
  • 多くはサロンの予約・会計システムのおまけで使いやすくはない
  • 月に1回のためにスマホにアプリを入れることになる
  • 通知にイライラする可能性
  • そもそも通い続けるかまだ分からない

以上のことから、はじめての眉毛サロン予約をアプリでするメリットはありません。

WEBで眉毛サロンを予約する

ひまり

一番おすすめの予約方法です!

眉毛サロンは希望日時の空き状況をその場で確認しながら予約ができる公式HP予約サイト(ホットペッパー、楽天ビューティー等)などでの予約をおすすめします。

  • 大多数の眉毛サロンは即時予約可能なシステムを利用している
  • お店の人の手を煩わせずに予約が完了できる
  • キャンセルや日時変更も電話やLINEで通知する必要がない

以上の通り、眉毛サロンの予約方法としてはWEB予約はメリットが目立ちます。

メンズ眉毛サロンの会計を安くする方法

\ メンズ眉毛サロンの会計を誰でも安くする方法を説明しています /

メンズ眉毛サロン予約後の準備

メンズ眉毛サロンの予約が完了して来店までに時間があるなら以下の手順の実行をおすすめします。

希望の眉毛の形がない

結論としては眉毛の希望の形がない人はそのまま来店しましょう

今はコロナ関連のニュースで「眉毛を整えるのが常識になりつつある」「目元が重要だ」「眉毛は・・・」といったニュースを見て焦って調べている人がたくさんいます。

あえていろいろ悩みあぐねる必要はないです。

お任せします」と伝えるだけで、よほどのことがない限り眉毛スタイリングの仕上がりに満足できるはずです。

※例えば毛抜き中にくしゃみをしたため毛抜きが突き刺さり血が出た、ふいに頭を動かしてワックスが不要な部分についてしまい余計に眉毛が抜けた、など。

来店後の流れはこちら

希望の形がある

希望の形が伝わるような資料を事前に準備しておくと、仕上がりで齟齬が発生しづらくなります。

たいていのサロンには適当な芸能人の写真をスクラップしたファイルや、眉毛の形状から受ける印象をまとめた表などが準備されているので、ある程度はその資料と会話で勧めることができます。

しかし、より具体的な希望がある場合には事前準備が重要になってきます。その手段は以下の2通り。

カウンセリングの時間はそれほど長く設定されていないので、駆け足で進みます。

希望の眉毛の形を描く

描画センスがある人は希望の形を描いて持っていくと話がスムーズに運び、カウンセリングの時間は眉毛のプロとさらに深掘りした検討をする時間にあてられます。

参考写真(芸能人の写真)を探しておく

理想の眉毛の形がわかる参考写真を探しておきます。芸能人の写真である必要はないです。

写真を持っていくだけでもカウンセリングの時間はデザインの時間に充てられるので仕上がりが希望の眉毛の形により近づきます。

メンズ眉毛サロン来店前日

眉毛サロン前日は体調を整えるために飲酒や夜更かしは控えましょう。顔がむくんだ状態で眉毛デザインをすると後日公開するかもしれません。

メンズ眉毛サロン来店当日

いよいよ待ちに待った眉毛サロン来店当日です。

眉毛サロンでは美容室の眉カットオプションでは重要視されていない眉デザインの問診・カウンセリングがとても重要ということになっています。先ほど説明した通り準備をしていれば大丈夫です。乗り切ってください。

一般的なメンズ眉毛サロンの来店から帰宅までの流れ

STEP
初回は問診記入

希望や体質を聞かれます。書き方が分からない欄は空白で提出すれば担当してくれるアイブロウリストや専属のカウンセラーがヒアリングしてくれるので緊張する必要はないです。サロンによってはこのタイミングで施術同意サインを求められます。

アイブロウサロンの問診票
アイブロウサロンの問診票
STEP
カウンセリング

鏡で眉を見ながら希望の形を聞き出してくれます。大抵の場合「どういう印象になりたいのか」です。

ヘアカットカタログと同じようにメンズ眉毛のカタログ(芸能人の写真などが多いです)を使ってくれる眉サロンも多くあります。

特になければ(良くわからなければ)

あなた

よくわからないのでお任せで!

と伝えれば、ヘアカットと同じように似合わせ眉デザインをしてくれます。

STEP
デザイン

眉の仕上がりイメージをペンで眉上に描いてくれます。この線の塗りつぶしの外側に沿って毛を処理してくれます。

デッサン用の鉛筆(黒や白)を使う眉毛サロンや、アイブロウペンを使う眉毛サロンなど様々です。

アイブロウサロンの眉デザイン風景
アイブロウサロンの眉デザイン風景
アイブロウデザイン例
アイブロウデザイン例

太めの直線で頼んだ時の写真なので眉山がありません。

アイブロウデザイン例
アイブロウデザイン例

別日に別のサロンで描いてもらったデザインです。今度は細くしました。

担当する人によってセンスに偏りがないとは言えませんが、こだわりが強すぎるタイプの人以外はまず満足できると思います。

STEP
眉毛スタイリング

来店予定の眉毛サロンの種類を下の吹き出しタブで選んでください

STEP
汚れ取り・保温

ワックスの接着が良くないと毛が抜けないので皮脂を落とします。

毛穴を開くためと称してジェルを塗るサロンやラップするサロンもあります。

STEP
ワックスを眉に乗せて剥ぎ取る(10分前後)

ざっくりとヘラで眉のラインに沿ってワックスを塗って剥がし紙で剥がす(または乾いたワックスをそのまま手で剥がす)サロンと、予め準備しておいたワックス剤が塗られテープをガムテで掃除する要領で描いた眉のラインに貼って剥がすサロンの2パターンがあります。

眉に塗るタイプのサロンのワックスは熱してあるので温かいです。

ひまり

剥がす瞬間はびっくりするけど痛くはないですよー!

STEP
毛抜きで微調整(5分~10分程度)

ワックスで取り残した部分やワックスが乗せられなかった部分の毛を、一本ずつ毛抜きを使ってラインを整えます。

イケメン

スキルのある人がやると痛くありません

STEP
鎮静(5分~10分)

毛を抜いて赤くなっている状態をアイスノンやひんやりジェルで落ち着かせます

STEP
ハサミで長さを調整(5分)

伸びた毛をハサミで調整します

STEP
シェーバーで眉まわりをスッキリ

オプションのサロンや標準のサロン、実施していないサロンがあります。

STEP
仕上がり確認・レクチャー

仕上がりを確認しながらメンテナンスの方法を教えてもらいます。
※サロンによります。

ひまり

施術時間は初回で30分~40分ぐらいかかるよー

イケメン

それでも駆け足な印象を受けると思います

STEP
会計・帰宅
ひまり

次の目安時期を案内してくれるよー

まとめ

手入れしたことがなければ支払う金額以上の満足感はあるのでぜひ行ってみてください。

メンズ眉毛サロンの評判調査ならこちら

記事が見つかりませんでした。

男の眉毛が抜きやすい毛抜き特集

\ 記事を読む /

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次