
せっかくなら眉毛スタイリングの費用を安く抑えたいですよね?
このページではメンズ眉毛サロンの会計を安くする方法を説明します。だれでも2~7%(=約200円)は簡単に安くできる方法なのでおすすめです!

眉毛サロンで眉毛を整えてもらった経験を持つ管理人の真悠斗が、男性にも気軽に通える全国の眉毛サロンや話題のメンズ眉ケア情報などをおすすめするサイトです。今年で8年目なので、安心してご活用ください。
メンズ眉毛サロンの料金相場
他の眉サロン紹介サイトは適当な感覚値で述べられているのできちんと約200店舗分のデータでメンズ眉毛サロンの料金相場を集計しました。
地域別に大きな差はないので全国集計です。表から分かる通り、最低額と最高額では約4倍の差があり、平均値と中央値の差は数百円です。なので4,500円~5,200円ぐらいが専門サロンで眉毛を整える際にかかる料金の目安になってくるのかと思います。
ちなみに女性も変わらないと思います。
眉毛スタイリング(WAX脱毛式)の料金相場表
初回 | 通常 | |
---|---|---|
最低額 | ¥ 1,980 | ¥ 2,200 |
最高 | ¥ 8,200 | ¥ 8,200 |
平均値 | ¥ 4,643 | ¥ 5,139 |
中央値 | ¥ 4,389 | ¥ 5,300 |
安い眉毛サロンはどうして安いのか
地代を坪12,000円/月、所要時間60分、1日8時間、1席3坪、として席料は150円/時間ぐらい。新宿駅前だと4倍、地方なら0.5倍ぐらいではないかと思います。それでもやっぱり席料は200円/時間もかかりません。
これに材料費が200円、厳選素材を使ってもぜったい1,000円も使えません。
あとは水道光熱費と広告費ぐらいしかかかるものはないので、たとえ初回1,980円だったとしても収支トントンで商売が成り立つというわけですね。なので安かろう悪かろうではないことがわかります。
メンズ眉毛サロンの70%以上に対応!眉毛サロン代が安くなる方法
予約サイトを利用することで予約時の代金の1~2%分のポイント還元が受けられます。pontaポイントも楽天ポイントもコンビニなどで使用できるので1ポイント単位で使えるので実質値引きと変わりません。
予約サイトでもじつは探し方のコツを掴めばメンズ眉毛サロンも検索することができるようになっています。
メンズ眉毛サロンの探し方についてはこちらで記事にしています

pontaポイントが2%たまるホットペッパービューティー
ホットペッパービューティからメンズ眉毛サロンの予約を取ると、pontaポイントが2%溜まるので実質眉毛サロン代が2%引きになります。
2%分
のポイントがたまる
ホットペッパービューティからメンズ眉毛サロンの予約するとpontaポイントが予約代金の2%分溜まるので実質眉毛サロン代が2%引きになります。
予約時の合計金額(税抜)に対して、2%分が加算されます。(1ポイント単位)
ただし、当日の施術時金額が予約時金額よりも減額となった場合、施術時金額(税抜)がポイント加算対象額となります。
楽天ポイントが1%たまる楽天ビューティー
楽天ポイントを貯めているならまとめられるのでおすすめですが、ホットペッパービューティの方が掲載数も多く、還元率も高いのでおすすめです。
1%分
のポイントがたまる
楽天ビューティーで予約すると楽天ポイントは予約代金の1%です。
どちらか一方にしか載せていない眉毛サロンもあるにはありますが、ホットペッパービューティだけ、もしくは両方に掲載している眉毛サロンが圧倒的に多いです。穴場の眉毛サロンを探すなら楽天ビューティーでも検索するのがおすすめです。

予約サイトでの予約時の注意点
どちらの予約サイトも、基本的にネット予約のみで、掲載されている電話番号で予約するとポイントがたまりません。
また、他にも以下のような落とし穴があるので注意してください。
- ネット予約機能を介していない利用(電話予約など)での施術金額。
- 予約時金額よりも施術時金額が大きくなった場合の、予約時金額から超過した差額金額。
- ポイント利用・加算不可のサービスを利用した場合の施術金額。
例:予約時10,000円(税抜)の場合、200(100)ポイント加算。
例:予約時金額10,000円(税抜)で施術時金額8,000円(税抜)に減額となった場合、160(80)ポイント加算。
QUICPay(クイックペイ)で支払う
ズボラなぼくに大好評なので紹介しときます。

支払いで手間取るQRコードと違ってかざすだけ!
サロンでも使えるところ結構あるのでおすすめしておきます!

友達紹介キャンペーンのリンクを貼っておくのでみんなつくってね。
公式ページはこちら
カードで支払う
エポスカードで支払えば眉毛スタイリング費用を実質安くすることができます。(他のクレジットカードでもOKです)
なぜエポスカードかというと、若イケメンでも比較的簡単にゲットできる年会費無料のゴールドカードがあるからなのです。

マルイでの買い物が年4回10%割引になるおすすめマルイのクレジットカード「エポスカード」。
- 年に数回、エポスカードでのスターバックスポイントが7.5%還元されるエポスカードでチャージキャンペーンがある
- 18歳以上のアルバイト・正社員の方なら発行できる
- マルイ店舗で即日発行も可能。土日もOK
- 入会金・年会費無料。持っていて損はない
- 年に4回、マルイ各店でエポスカード払いで10%割引になる期間がある(マルコとマルオの7日間)
- 全国の提携店でポイント2倍など特典がある
- 海外旅行傷害保険の自動付帯(最高500万円まで補償
- 盗難保険付帯
- ゴールド会員は条件を満たせば年会費無料。最短1年で無料切替できる

スターバックス カードへのチャージは通常2倍、年に数回「ポイント10倍キャンペーン」が開催されるのでスタバによく行くメンズにはとってもお得につかえる無料カードです。
しかもゴールドカードに切り替えればポイント10倍→15倍に。
スターバックスポイントと合算すると17%近くの還元が受けられます。
しかも、最短1年使えば年会費無料でゴールドカードが持てるというのも、若イケメンにとっては大きなメリットですよね。

たった10万円でゴールドカードになりました
海外旅行が好きな方、エポスカードの特典やポイントの貯め方をもっと知りたい方、無料でゴールドカードを持ちたい方はぜひ参考にしてみてください。

エポスカード 基本情報

全国の提携店舗でポイントが貯まりやすく、ポイントを請求の割引に使えるカードです。
マルイやモディで年4回開催される「マルコとマルオの7日間」では、多くのの商品を10%OFFで購入可能。他にも、レストランやカラオケ、遊園地など、バラエティに豊かな優待店舗が10,000以上。さらに年会費無料カードでありながら海外旅行傷害保険が自動付帯されているなど、特徴の多いクレジットカードです。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | エポスポイント | 電子マネー機能 | – |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |

価格コム引用終わり。
電子マネーチャージでポイントがたまる
エポスカードは、楽天EdyやモバイルSuicaなどの電子マネーにチャージすることでもポイントが貯まります。
電子マネーの種類 | ポイント還元率 |
---|---|
楽天Edy | チャージ&おサイフケータイ利用で1% |
モバイルSuica | ゴールド・プラチナ会員の人は1.5% |
スターバックスカード | オンライン入会・オートチャージで1% |
これらの電子マネー以外でも設定することで+0.5%のポイントが貯まります。
1年間50万円の利用で無料でゴールドカードが持てる!
通常年会費5,000円かかりますが、次の条件に当てはまるとインビテーションが届き、年会費無料にすることができます。
条件
- 20歳以上
- 安定した収入がある
- 年間の利用額が50万円以上

一度切り替えてしまえばずっと年会費無料のゴールドカードです
エポスゴールドカードの主な特典
- ポイント有効期限なし
- 任意の3店舗でポイント3倍
- 年間のご利用金額に応じて最大1万円プレゼント
- 家族を年会費無料のゴールドカード会員に招待できる
- 空港ラウンジを無料で利用可能
- 無料付帯保険の補償額アップ

一番利用するお店で常にポイントが3倍になるというのは大きいですよね。

月に4万円程度使えばいいわけですから、無料でゴールドカードが手に入るインビテーションが届くまですべての買い物をエポスカードにしていれば余裕でクリア出来ちゃいます。最短即日発行で2,000円ゲットしちゃってください♪

眉毛サロンの会計を安くする方法まとめ
初回の眉毛サロン代を安くするにはホットペッパービューティを使い、QUICPayやクレジットカードで支払うだけ。
紹介しているサロンのうちカード払い不可のサロンは10%ぐらいしかなかったと思うので実に9割の眉サロンは会計を安くすることができるのです。
たったこれだけのことで眉毛サロン代が3~7%安くなります。額にして約200円。されど200円です。
なにより特別なクーポンを探してもまず見つかりませんし、割引クーポンを狙って眉毛サロンを選ぶのは本末転倒になってしまうのでおすすめできません。

