このページから外部ページへのリンクにはアフィリエイト広告のタグを使用しています。(使用していないこともあります)

オーシャン東九フェリーの最新食事メニュー情報(自販機・売店)

食事が全部自販機なオーシャン東九フェリーで販売中の食事メニュー2023年最新情報と安く乗る方法について解説します。

真悠斗

コンビニよりも安く仕入れられるものもあるので、荷物を減らしたい徒歩乗船なら何も買わずに乗ってしまいなさい

オーシャン東九フェリーにはレストランがない代わりに安い自販機ごはんが豊富なので、とにかく手ぶらで乗船しても2泊3日問題なく食事ができるようになっています。

オーシャン東九フェリーは東京から徳島や福岡までの長距離を結ぶ2泊3日のフェリーですが、船内にはレストランはありません。その代わりに、自動販売機で食料を調達することができます。自販機の種類は多く、冷凍食品やレトルト食品、菓子パンやスナックなど、様々なメニューが揃っています。

自販機のあるオーシャンプラザという飲食スペースには電子レンジがたくさんあるので、自炊メシも温めて食べることができます。さらに、オーシャンプラザには飲み物の自販機やフリーのお茶もあるので、うっかり現金を持たずに乗船しても最悪無料の水分補給だけで乗り切ることも可能です。

目次

安く予約したいケチな人へ

真悠斗

興味がない人は読み飛ばしてくださいな。

手間をかければ20%OFFで予約できる(しかも500円分クオカード付)

500円分QUOカード付フェリーパック」というありがたい格安片道チケットを通販している会社があります。

  • 旅客運賃が正規運賃の約20%OFF
  • 車両持ち込みの場合の運賃は正規運賃の約10%OFF
  • クオカードがもらえる(500円/人)
真悠斗

この方法で東京九州フェリー(横須賀~新門司)も安くなりますよ

安く乗船券を手に入れる流れ

STEP
旅行代理店に電話で予約する

TEL:03-5276-4231
月~金 10:00~18:00 土 10:00~13:00 ※日・祝休業

真悠斗

申込翌営業日には請求書を発送してくれているようです

  • ご出発日の5日前まで受付けます。(ただし、土・日・祝日を挟む場合は1週間前を目安にお願いいたします)
  • ご出発日とは、お客様がご自宅を出発される日のことを指します。
  • クーポン券の受け渡しが間に合わない場合・クーポン券のお届け先が無い場合は受付け出来ません。

※「イケメンノートを見た」と言っても何も起きませんが主張してもらえると幸いです。

STEP
請求書が郵送されてくる→振り込む
真悠斗

申込翌々日に届いたので、お昼過ぎに振り込みました。(都内→都内)

STEP
乗船引換証が届く
真悠斗

振り込んだ当日に発送してもらえたので、予約日を含めて4日で乗船引換券を手にすることができました。

STEP
フェリー乗り場の窓口で乗船券に交換する
真悠斗

有人窓口で引換です!

デメリット

  • 予約方法が電話予約しかない
  • 支払方法が振込しかない
  • チケット郵送料がかかる
  • チケット入手までに4~5日かかる

前述の予約の流れで充分ご理解いただけたかと思いますが、今どき珍しくWEB予約ができない&チケット郵送な仕様となっておりまして、頑張れる人だけに恩恵を与える予約システムとなっています。さらに支払いは振込限定なので、人によっては振込手数料も発生しますし、チケット郵送料も負担する必要があります。

そんなわけで広告です。

チケット代の振込先 みずほ銀行麹町支店 に安く・無料で振り込めるといいですよね。

おすすめは無条件で振込手数料が常時無料

三井住友銀行のOLIVE口座 かなと思います。

真悠斗

貯金や投資残高がある人は新生銀行、住信SBI銀行も使いやすいですね。

主な銀行の振込手数料
振込元(ATM・キャッシュカード)3万円未満3万円以上
みずほ銀行 麹町支店の口座220円220円
みずほ銀行 他支店220円440円
三井住友銀行165円330円
三菱UFJ銀行209円330円
りそな銀行440円440円
ゆうちょ銀行220円440円
イオン銀行132円132円
一般的な振込手数料
振込元(オンライン)3万円未満3万円以上
みずほ銀行0円0円
三井住友銀行165円330円
三菱UFJ銀行154円220円
りそな銀行165円165円
ゆうちょ銀行165円165円
SBIネット銀行145円145円
楽天銀行145円145円
イオン銀行110円110円
一般的な振込手数料

三井住友銀行 OLIVE口座をつくる!

真悠斗

生粋のアフィリエイターではないので公式の紹介プログラムでご紹介します。(私に名前バレません)

\ このコードを申込時に入力してください! /

紹介コード:SF00149-0060594

オーシャンフェリーの食事メニュー最新情報(自販機・売店)

オーシャン東九フェリーの乗船時間は、東京から徳島まで約18時間、徳島から福岡まで約14時間です。つまり、2泊3日の旅では、約4回の食事を船内で摂ることになりますが、自販機の品揃えが豊富なので、飽きずに楽しめます。

もちろん、自分で食べ物や飲み物を持ち込むこともできます。個室を予約すれば冷蔵庫もあるので保存もできます。

鶏めしとチキン南蛮(700円)
鶏めしとチキン南蛮(700円)

オーシャン東九フェリーにはレストランがないので、カリカリのフライや鮮度が求められる野菜や刺身を食べることができないのが唯一のデメリットですが、美味しい料理を船で食べたいならクルーズ船に乗ればよいですし、なにより「自販機めし縛り」なんて機会は早々ないので良い経験になると思います。

そしてなにより好きな時間に食べられる自由は、レストラン付フェリーではあり得ないことなのでメリットではないかと思います。

熱田塩ホルモン(800円)
熱田塩ホルモン(800円)
真悠斗

ほとんど動かないのでお腹空かないです。

というわけで、レストランがないオーシャン東九フェリーの船旅2泊3日は、自販機めしだけでも(計4食)困ることはないと言えます。

真悠斗

ちなみに船内での買い物はすべて現金です。もちろんATMもありません。

船内で調達できない物

うっかり忘れると死活問題になりそうなものと、船旅QOLを高めるのに効果的なアイテムをピックアップしました。

  • 現金
  • 美味しいコーヒー
  • ワイン
  • コカ・コーラ
  • アイス以外のスイーツ
  • タバコ
  • 爪切り
  • 筆記用具
  • 充電器

自販機めしの価格は値上がりしたとはいえ比較的安価なのも魅力です。1食ぐらいは使ってみると良いですよ。

無料の調味料など

調味料や使い捨て食器類がオーシャンプラザに自由に使えるように置いてあります。電子レンジも業務用と家庭用の2種類あるので持ち込み食料も温められますし、箸を忘れてもなんとかなります。

オーシャン東九フェリーの無料調味料
無料アイテム販売価格
割りばし0円
紙皿0円
紙コップ0円
プラコップ(スープ用)0円
緑茶(冷・温)0円
ほうじ茶(冷・温)0円
水(冷・温)0円
ラップ0円
無料アイテム一覧

スプーンやフォークは食品に付属してました。

真悠斗

レストラン付の東京九州フェリーには調味料も紙皿も割りばしもありません!

3年前はなかったマヨネーズが搭載されたので、船内クッキングの可能性はさらに広がっています。

ごらんのとおり、常連と思われる人の中にはテーブルを占拠したまま過ごす人もいるようですが、このような人々は朝食を船内でクッキングするという技を身に着けている達人でもあります。

真悠斗

流行ると調味料が撤収されそうなので皆さんはやらないようにしましょうね

無料アイテム販売価格
しょうゆ0円
ソース0円
マヨネーズ0円
0円
胡椒0円
七味唐辛子0円
和がらし0円
マリーシャープス ハバネロソース0円
ナフキン0円
ただいま提供中の無料調味料

地味変としてタバスコがハバネロソースに置き換わってしまいました。

2019年頃の無料調味料ラインナップ
無料で調達できる調味料
オーシャン東九フェリーの無料調味料
品名価格
しょうゆ0円
ソース0円
0円
胡椒0円
唐辛子0円
和がらし0円
タバスコ0円
ナフキン0円
2019年の無料調味料



相変わらずケチャップとわさびは不在でした。

オーシャンフェリーの自販機ラインナップをまとめて紹介

真悠斗

ところでレンジは名詞です。

「レンチンしてください」なら、正しい日本語とは言えませんが一般的には「レンジでチンする」の省略形と認識され、カジュアルな場(友人や家族など親しい人との会話)で使われることが多い表現です。しかし、このようなビジネスやフォーマルな場面での「レンチン」は適切な言い方ではありませんので、「レンジで温めてください」という言い方がおすすめです。

乗船時期によってラインナップは変わると思いますが、だいたいこんな感じだと思います。

真悠斗

比較できるように2019年の情報も載せておきますね

酒類の自販機

酒類の自販機はオーシャンプラザにあります。

ただいま販売中のビール・サワー類

アルコール類は船内で買う方がコンビニで買うよりも安いだけでなく冷えているのでおすすめです。日本酒、ワイン、ウイスキー、焼酎などは売っていないので持ち込んでください。氷は自販機で売っています。

品名販売価格
スーパードライ350ml250円
スーパードライ500ml350円
アサヒ生ビール350ml250円
クリアアサヒ500ml250円
プレミアムモルツ500ml350円
金麦500ml250円
金麦糖質75%オフ350ml170円
こだわり酒場レモンサワー350ml150円
サントリー烏龍チューハイ350ml150円
ブラックニッカクリアハイボール350ml200円
贅沢搾りぶどう350ml150円
ほろよい 白いサワー350ml150円
ほろよい もも350ml150円
カップ氷 レギュラーサイズ200円
小さな粒のロックアイス600g300円
ただいま提供中の酒類

どうして氷の値段が2倍になったのかは不明ですが、相変わらずビールがコンビニより安いのは素敵な采配ではないですか?

2019年秋のラインナップ(ビール・サワー)

コンビニよりも安い自販機
オーシャン東九フェリーの自販機(ビール)
品名販売価格
金麦350ml150円
クリアアサヒ350ml150円
ストロングゼロ ダブルレモン350ml150円
もぎたて まるごと搾り ぶどう350ml150円
ストロングゼロ ダブルグレープフルーツ350ml150円
ほろよいサワー 白いサワー350ml150円
ブラックニッカハイボール350ml200円
金麦500ml200円
クリアアサヒ500ml200円
プレミアムモルツ350ml250円
スーパードライ350ml250円
プレミアムモルツ500ml350円
スーパードライ500ml350円
カップ氷100円
ロックアイス500g150円
2019年秋のラインナップ(種類)

おつまみ・お菓子の自動販売機

おつまみ・お菓子の自販機はオーシャンプラザにあります。

スープ系の自販機に混入しているお菓子やおつまみもあるのでご注意ください。

おつまみ・お菓子販売価格
チータラ150円
いかフライ150円
山わさびいか天150円
亀田の柿の種150円
バタピー150円
ミックスナッツ380円
湖池屋 ピュアポテト オホーツクの塩と岩塩150円
湖池屋スティックポテト のり塩150円
燻製極 (柿の種&ミックスナッツ)460円
えいひれ250円
ビーフジャーキー400円
カシューとトマト380円
道民の醤油アーモンド300円
鮭とば150円
鮭皮チップス300円
燻製チーズ250円
そのままつまめる むきえだまめ200円
アーモンドピーク250円
ポッキー200円
焦がしキャラメルナッツ カシューナッツ430円
めんべい ハーブ香るビネガー160円
指宿 小田口屋 本枯節天350円
姫かつおスティック250円
世界の山ちゃん スパイシー煮たまご350円
チキチキボーン 鶏かわチップス やみつきスパイス250円
焼き鳥350円
ただいま販売中のおつまみ・お菓子

2019年秋のラインナップ(おつまみ・お菓子)

乾きものは110円から360円
オーシャン東九フェリーの自販機(おかし)

コンビニでも見かけないおつまみが買えます。高知のスーパーなら大抵置いてある土佐のかつおスティックもラインナップ。お土産で貰うと嬉しいめんべいも2個売りしてくれる親切さ。しいて言えばチョコ系、甘いもの系が弱いので必需品な人は持ち込んだ方がいいです。女性向けの美容ドリンクもあります。

おつまみ・お菓子販売価格
亀田の柿の種130円
イカフライ110円
土佐一本釣り姫かつおスティック200円
黒川のしょうゆ豆130g220円
MYジャッキーカルパス300円
めんべい辛口2袋160円
スティックポテトうましお110円
スティックポテツのり塩110円
ゾンビスナック130円
えいひれ220円
チーズ鱈220円
さきいか漁火300円
そうめんチップス280円
ミックスナッツ300円
snackyチーズ&スパイシー350円
勝男クン、しょうが醤油味120円
スモークチーズ150円
発芽アーモンド350円
ネルノダ不明
1日分のビタミングレープフルーツ味(ゼリー飲料)不明
ALMOND PEAK160円
ポッキー160円
2019年秋のラインナップ(おつまみ・おかし)

缶詰め・ごはんの自動販売機

惣菜の自販機はオーシャンプラザにあります。

相変わらずパックごはんに謎のこだわりを感じるラインナップとなっています。

缶詰め・ごはん販売価格
金沢駅前おでん(缶詰め)350円
梅干缶(缶詰め)600円
うまい!さば味噌煮(缶詰め)300円
うまい!いわし醤油煮(缶詰め)300円
うまい!鮪生姜入り醤油仕立て(缶詰め)300円
パックごはん(宮城県ひとめぼれ)200円
パックごはん(発芽玄米ごはん 金のいぶき)250円
パックごはん(じゃこ天ごはん もち麦入り)300円
パックごはん(赤飯 国内産100%もち麦入り)250円
ただいま販売中の缶詰め・ごはん

2019年秋のラインナップ(惣菜)

セルフ定食が作れるようにラインナップ
オーシャン東九フェリーの自販機(おつまみ)

チルド・缶詰系もご当地っぽいアイテムをラインナップしてあります。
白飯に至っては熊本県・熊本城ごはん、宮城県ひとめぼれ、金のいぶき(発芽玄米)と謎のこだわりを発揮しています。
味噌汁もあるのでセルフ定食が作れます。

総菜・ごはん販売価格
味付玉子燻製風2個入200円
鶏の七輪炭火焼き50g250円
砂肝とエリンギのアヒージョ500円
鯛とドライトマトのバジルオリーブ煮500円
さば味噌煮缶200円
サンマかば焼き缶200円
豚バラと大根の煮物150円
出汁を効かせた筑前煮150円
パック白飯各種200円
パック五目御飯200円
パック中華おこわ200円
鹿児島小田口屋 本格とり天300円
2019年秋のラインナップ(惣菜・ごはん)

スープ系の自動販売機

スープ系の自販機はオーシャンプラザにあります。

スープ系は妙に充実しているので船外から持ち込む必要はないですね。

スープ系販売価格
ふわりたまごのおみそ汁150円
海峡で育ったわかめのおみそ汁150円
じゅわりと揚げたなすのおみそ汁150円
ねばねば野菜のおみそ汁150円
海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物150円
鬼のンとバター香るビストロの味 淡路島朝のオニオンスープ150円
福岡県JAにじ産桃太郎トマト100% 国産トマトスープ150円
伊万里名物 鳥スープ150円
北海道産コーンのポタージュ250円
アサリのコクと旨みクラムチャウダー250円
北海道産かぼちゃのポタージュ250円

2019年秋のラインナップ(スープ)

フリーズドライの味噌汁は美味しい
オーシャン東九フェリーの自販機(スープ)

フリーズドライやレトルトのスープなので普通においしく食べられます。二日酔いの人用に梅干しのお吸い物もラインナップ。クラムチャウダーやトマトスープに合うパンは売っていないので、美味しいパンを持ち込んだ方がいいです。パスタと合わせるのかな?

スープ系販売価格
クラムチャウダー200円
コーンポタージュ200円
国産トマトのトマトスープ200円
ふんわりたまご味噌汁100円
海峡わかめ味噌汁100円
揚げ茄子味噌汁100円
2019年秋のラインナップ(スープ)

パンの自動販売機

パンの自販機はオーシャンプラザにあります。

長期保存パンなのでラインナップが超絶微妙です。

パン販売価格
天然酵母パン(北海道クリーム)160円
天然酵母パン(小倉あん)160円
紫いもパン160円

2019年秋のラインナップ(パン)

パンは弱い
オーシャン東九フェリーの自販機(パン)

普通のパンは日持ちしない&片道だと売り切れないから仕方がないと思いますが、いわゆる長期保存パンがラインナップされています。これでも廃棄するんだろうと思うと申し訳ないので、乗船したらぜひ買ってください。

品名販売価格
ベジブレッド さつまいも140円
カレーパン140円
天然酵母パン 小倉あん140円
天然酵母パン 北海道クリーム140円
天然酵母パン 塩パン140円
天然酵母パン 小倉あん140円
2019年秋のラインナップ(パン)

カップ麺の自動販売機

カップ麺の自販機はオーシャンプラザにあります。

あんなに安かったカップヌードルが暴騰してしまったのは無念ですが仕方がないですね。

カップ麺販売価格
カップヌードルしょうゆ250円
カップヌードルカレー250円
カップヌードルシーフード250円
徳島ラーメン250円
ただいま販売中のカップ麺

ちなみに東京港フェリーターミナルのカップヌードル自販機は200円のままなので、どうしても食べたくなりそうだったらフェリーターミナルで買うと良いですよ。なぜかコンビニより安いです。

2019年秋のラインナップ(カップ麺)

カップヌードルは140円
オーシャン東九フェリーの自販機(麺類)

コンビニででも190円ぐらいするカップヌードルを船上なのに140円で販売しています。わざわざ持ち込む理由がありません。

カップ麺販売価格
カップヌードルしょうゆ140円
カップヌードルカレー140円
カップヌードルシーフード140円
カップヌードルチリトマト140円
カップヌードルしお140円
徳島ラーメン180円
日清焼きそばUFOプチ120円
2019年秋のラインナップ(カップ麺)

冷凍自販機めしの自動販売機

冷凍自販機めしの自販機はオーシャンプラザにあります。

冷凍自販機めしの良いところは24時間いつでも食べられるところですが、1食分の量はちょっと少なめなので腹ペコ男子は1つでは物足りないでしょう。

冷凍自販機めし販売価格
ちくわ天うどん550円
かき揚げそば550円
国産100%おにぎり(梅・鮭)350円
ジャンボしゅうまい600円
熱田 塩ホルモン800円
赤坂四川飯店 陳健太郎監修 チャーシューまん3ケ450円
ごっつ旨い大粒たこ焼き6個650円
宮崎やきとり4セット900円
やわらかカツサンド500円
バター風味 フライドポテト400円
鶏のから揚げ500円
炙り焼豚入り 上海焼きそば500円
大盛濃厚オムライス(360g)600円
大盛濃厚ミラノ風ドリア(360g)600円
生姜焼き&チャーハン600円
ミートソース500円
ナポリタン500円
もちもち生パスタのカルボナーラ500円
もちもち生パスタの明太子クリーム500円
助六寿司550円
厚切りフレンチトースト500円
鶏めしとチキン南蛮700円
五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん(5種の野菜たっぷり100g)700円
五穀ごはんと野菜を食べるカレー700円
あさりご飯とさばの味噌煮700円
完熟トマトソースハンバーグとミラノ風ドリア700円
具だくさんビビンバ700円
ただいま販売中の冷凍自販機めし

2019年秋のラインナップ(冷凍自販機めし)

野菜推しで健康に配慮
オーシャン東九フェリーの自販機(冷凍食品)

冷凍食品の自販機はたいてい貧弱なジャンクメニューの割に割高感もありますが、オーシャン東九フェリーの采配で仕入れられたメニューは健康にも気遣いが見られる非ジャンクメニューで占められています。コンビニで弁当買う感覚で選べるのがいいですね!

冷凍自販機めし販売価格
グルメハンバーグ600円
ジャンボしゅうまい600円
熱田 塩ホルモン700円
宮崎 やきとり4本セット900円
ミートソーススパゲッティ500円
ナポリタンスパゲッティ500円
銀座焼チーズドリア500円
4種チーズの濃厚リゾット300円
4種チーズの濃厚リゾット 海老トマト300円
とろーりオムライス500円
銀だこ 焼きそば500円
やわらかカツサンド400円
助六寿司400円
おにぎり(梅・鮭)350円
ちくわ天うどん300円
かき揚げそば300円
鶏ムネ肉を使ったふんわり親子丼550円
カニあんかけ五目炒飯550円
野菜たっぷり彩菜カレー550円
ナムル5種ビビンバ丼550円
ごぼうと玉ねぎが光る豚焼肉丼550円
10種類の食材を使った中華丼550円
野菜たっぷりカラフルひれカツ丼550円
生姜焼き&チャーハン550円
2019年秋のラインナップ(冷凍自販機めし)

デザート・アイスの自動販売機

デザート類の自販機はオーシャンプラザにあります。

真悠斗

アイスはやっぱり森永です。

アイス販売価格
ハイチュウアイスバー グレープ200円
pino200円
サンデーカップ200円
しっとりビスケットサンド200円
チョコモナカジャンボ200円
バニラモナカジャンボ200円
MOW(バニラ)200円
MOW(宇治抹茶)200円
パルム200円
チェリオ チョコ&バニラ200円
栗入りあずきモナカ200円
ICE BOX200円
ただいま販売中のアイス

値段がちょっとバグってる気もしますが、セブンティーンアイスより有能な采配ではないかなと思います。

一部のデザートは冷凍うどん系の自販機に混入しているのでご注意ください。

デザート販売価格
むきみきゃん300円
黒ごまあん大福330円
ただいま販売中のデザート

2019年秋のラインナップ(デザート・アイス)

アイスクリームの種類
オーシャン東九フェリーの自販機(アイス)

街で見かけるアイスの自動販売機は自販機専用の小さいサイズのアイスですが、オーシャン東九フェリーに設置してあるアイス自販機のアイスは普通のサイズです。

品名販売価格
むかん2個入300円
ハイチュウアイスバー グレープ160円
ピノ160円
サンデーカップ160円
MOW バニラ160円
MOW チョコレート160円
MOW 宇治抹茶160円
チョコモナカジャンボ160円
バニラモナカジャンボ160円
ビスケットサンド160円
PARM160円
チェリオ板チョコドーン160円
栗入りあずきモナカ160円
2019年秋のラインナップ(デザート・アイス)


ジュースの自動販売機

ソフトドリンク系はペットボトルジュースの自動販売機とパック飲料の自販機のほか、食品自販機の中に健康系ドリンクが搭載されています。

真悠斗

ソフトドリンクはサントリーとアサヒでコカ・コーラは売ってません。

メーカー自販機に入らないドリンクはオーシャンプラザのスープ系自販機に混入しています。

食品系自販機販売価格
UCCコーヒー(2P)150円
伊藤園 1日分の野菜ジュース150円
はちみつ黒酢パワー120円
徳島限定 アワライズ(エナジードリンク)170円
正体不明のドリンク230円
ただいま販売中の健康飲料

アワライズは、阿波(あわ)踊り専用エナジードリンク「Awa Rise」らしいです。 「興奮と熱気の渦に包まれる阿波踊りで最高のパフォーマンスを発揮したい時のために開発した」画期的な商品だったのに飲み忘れちゃいました。残念。

入飲料の自販機はリラクゼーションスペースにあります。お風呂上りに飲みなさいってことですね!

入飲料系自販機販売価格
明治特選北海道牛乳130円
明治COFFEEカフェオ・レ100円
明治COFFEEブレンドコーヒー100円
明治アクアヨーグル アロエ100円
明治アクアヨーグル100円
明治オ・レ フルーツ110円
明治オ・レ いちご110円
明治オ・レ バナナ110円
ただいま販売中の乳飲料

ペットボトルは書くとキリがないので割愛します。コーヒー系、麦茶、緑茶、水、炭酸水、ジュース類が120円~160円ぐらいで買えます。エナジー(ZONE・モンスターエナジー)系もありました。

アメニティの自動販売機

アメニティの自販機はリラクゼーションスペースにあります。

カプセルホテル並みに快適なオーシャンフェリーの船旅ですが、歯ブラシやタオルなどは装備されていません。忘れた時はリラクゼーションスペースに自販機があるので調達しましょう。

シャンプーとボディソープは大浴場に備え付けのものがあるので、中身がわからない自販機でわざわざ買う必要はないかなと思います。

品名販売価格
パーフェクトセット※500円
シャンプー・コンディショナー・洗顔セット350円
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ350円
タオル・歯ブラシセット300円
かみそり150円
殺菌トローチ600円
酔い止めドロップ600円
マスク300円
安眠セット(耳栓・アイマスク)200円
プレミアムふんわかティッシュ200円
携帯用袋付スリッパ200円
生理用品300円
※クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・シャンプー&コンディショナー・ボディソープ・ヘアブラシ・ボディタオル
ただいま販売中のアメニティ

以前はなかった生理用品がラインナップされてました。

お客様の声で販売になったのか、乗組員の声で販売になったのか、とにかく良かったですね!

2019年秋のラインナップ(アメニティ)

アメニティ自販機
オーシャン東九フェリーの自販機(アメニティ)

シャンプー・石鹸にこだわりがなければお風呂場に設置してあるので買う必要はありません。酔い止めドロップはインフォメーションで販売しています(540円)

品名販売価格
ビューティーセット※450円
椿シャンプー&コンディショナー・石鹸360円
ビオレU シャンプー&コンディショナー300円
タオル・歯ブラシ150円
タオル・歯ブラシ・カミソリ180円
カミソリ100円
アイマスク・耳栓200円
マスク270円
スリッパ200円
ティッシュ200円
※クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・ヘアミルク・シャンプー&コンディショナー・ボディソープ・ヘアブラシ・ボディタオル
2019年秋のラインナップ(アメニティ)

オーシャンフェリーの船内売店

売る気があるのかないのかちょっと分からない立ち位置の売店ですが、よく観察してみたら日本酒を売っていましたのでご報告させていただきます。

売店販売品(飲み物)販売価格
特別純米酒 喜多屋 夢一献 720ml1,200円
菊正宗 ワンカップ 180ml250円
きよみ100%ジュース 500ml500円
ただいま販売中の日本酒・ジュース

ご当地カレーフェア開催中(かもしれない)

フェリー船内売店でご当地カレーフェアを実施中です!
船内では12種類ほどのレトルトカレーを販売しております。
3個まとめて購入すると特別割引もございます。
是非お土産コーナーにお立ち寄り下さい。
※在庫状況によっては、欠品している場合もございます。

だそうです。

カレーフェア販売価格
ハバネロスパイシーカレー(全国)600円
東京X ポークカレー(東京)600円
銀座 煉瓦亭ポークカレー(東京)600円
日本のおいしいしいカレー(全国)600円
徳島阿波市産豚カレー(徳島)600円
福岡柳川うなぎカレー(福岡)600円
博多明太子カレー(福岡)600円
愛媛じゃこ天カレー(愛媛)600円
土佐はちきん地鶏のミンチカレー(高知)600円
高知県産生姜のカレー(高知)600円
四万十ポークと高知県産山椒のカレー(高知)600円
土佐あかうしと文旦のカレー(高知)850円
600円のカレーは3つまとめ買いで1500円に!
船内売店カレーフェア2023
真悠斗

いまなら自販機でパックごはんを買えばご当地カレーライスもできちゃいますね。

常設販売品っぽいもの

めんべい、せんべい、羊羹、ちりめんじゃこごはんの素(なぜ?)、オーシャンフェリー特製Tシャツなど販売しているみたいです。

真悠斗

「など」と濁してますが、それで以上です。

船内売店(案内所)の営業時間

徳島・九州行き

出航後~22:00、8:00~9:30、11:30~15:30、18:00~21:30、6:00~入港

東京行き

出航後~22:00、8:00~13:0、17:00~21:30、5:00~入港

営業しない時間って休憩時間なのかな?船内売店ってなんで細かく時間区切るんでしょうね?

北九州についた!

門司駅近くで朝からやってるお店はすき家と資さんうどん(すけさん)ぐらいしかありませんので、おとなしく小倉駅に移動するのも良いかと思います。門司港に行ってもなんにもありません。

小倉で障がい者向けのハートフルルームに泊まった話

まったくの別件で恐縮ですが、急遽小倉に行く機会がありまして、その時にどうにか予約できた部屋がユニバーサルルームだったのでご案内したいと思いましたのでご案内します。

いやほんと意味わからんのですけど直前予約がどこも取れなくて泊まっただけです。

みなさん旅行に行くならJTBがなんだかんだ安いのですよ。これ豆知識ね。

東京九州フェリーも捨てがたい。

東京九州フェリーのバーベキューが美味しかった話はこちら

東京九州フェリーの自販機情報はこちら

オーシャンフェリーの食事メニューまとめ

渾身のランチを1番(鶏めしとチキン南蛮)か2番(五目御飯と鶏と野菜の黒酢あん)のどちらにするか一晩悩んで1番を押したはずなのに

ボタンを押し間違えて平凡な冷凍パスタを買ってしまったよ!

美味しかったけどね。

悔しいからそのあと1番(鶏めしとチキン南蛮)を追加購入した次第。

真悠斗

ボタンの押し間違いに気を付けましょう!

役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次